紅葉シーズン到来
- 2018/10/16
- 07:12

青森県内はりんごの収穫も始まり、朝夕は気温が低く本格的な秋(紅葉シーズン)の到来です。
民泊宿屋PittINNは、夏のねぶたの時期を越え世界各国及び日本国内からも毎日様々なお客様を迎えております。
先日、あるキリっと冷え込む早朝にとても良い光景を目にしました。
バイクで日本を旅する若いフランス人と、ジムニーで旅する若い日本人が、たまたま同日泊まった夜、近くの地元食堂(あかぎ食堂)で夕食を共にし大いに盛り上がったそうです。地元の食堂店主も嬉しかったようで、カニ・デザート、そしてまたカニ・デザートとおなか一杯の大満足。

翌日、民泊宿屋PittINNで出会った見ず知らずの国籍の異なる二人が、共に十二湖(白神山地)に向かうという何とも言えない笑顔を見ることができました。
いよいよ青森県内も木々が赤く燃えるような色をつける秋深まる紅葉シーズンの到来です。

民泊宿屋PittINNには色々な人がいろんな思いをもってを訪れます。(*写真は夜の本店前)

雨上がりの早朝、階段下にあるのれんのむこうを見ると、見慣れた木々が紅葉し始めました。山だけでなく、里もいよいよ秋が深まります。

住む人はあまり意識していない何気ない青森県の四季(自然の移り変わり)の美しさや、この土地の日常の息遣いを、多くの人に感じてもらいたいと活動する日々ですが、来る人の笑顔にいつも勇気をもらいます。
*写真は、ベランダから見る駐車場と少し色づき始めた街路樹の様子
スポンサーサイト