fc2ブログ

記事一覧

虫と火まつり ~伝統・文化・国際交流~

mmexport1529267117812[1]

合法的で適正な民泊の準備活動からスタートし、民泊新法(住宅宿泊事業法)が施行された翌日の16日、地元五所川原で「虫と火まつり」が開催されました。

ピットインは現在、①民泊宿屋PittINNモデルルーム(簡易宿所) ②民泊宿屋PittINN田舎館(簡易宿所) ③民泊宿屋PittINN鶴田(住宅宿泊事業) の3店舗が運営されており、アメリカや中国からの宿泊のお客様と「虫と火まつり」を見学しながら「伝統・文化・国際交流夕食会」を開催しました。

「ヤッサー」のかけ声が「五穀豊穣」を願うものであることや、それぞれの国の祭りなどの意見交換も行われ、有意義な時間となりました。

mmexport1529267107627[1]

*上の写真は、岩木川河川敷で行われた「虫と火まつり」での「伝統・文化・国際交流夕食会」での乾杯の様子

*下の写真は、左からアメリカ人のお客様、民泊宿屋PittINN管理人、中国からのお客様、民泊宿屋PittINN田舎館オーナー
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

PittINN

Author:PittINN
創業当時から携わるオーストラリアシドニーの旅行会社を中心に、関連する海外旅行会社と共に、これまで送客した外国人のお客様をはじめ、すでに保有する顧客から、旅行者等をダイレクトに送客できるという強みを生かし、多様化する宿泊ニーズに対応する新たな宿泊モデルを提案し、民泊・農泊・簡易宿所・車中泊・テント泊・RVパーク・キャンピングカー・賃貸物件の運営を成功させるノウハウ全般をPittINNは提案します。